2022年度IIBC高校生英語エッセイコンテスト 応募規定
テーマ
身近な異文化体験
~コミュニケーションを通じた響きあい~
※テーマが変わりました
本コンテストの狙い
グローバル化が急速に進展する現在、将来グローバルに活躍するであろう高校生の皆さんに、異なる文化を持つ人々と関わり合う大切さを見つめ、考える機会を持つこと、自分が考えたことを英語でしっかりと表現する能力を養う場を提供すること、を狙いとしています。
身近な異文化体験とは
例えば、自分とは異なる価値観を持つ相手は「異文化」と考えることができますので、海外での体験に限りません。
受動にとどまらず、能動的な関わり合いを表現すること
体験した異文化の紹介にとどまることなく、それらの体験、相手との関わり合いを通じて、自身がどのように変わったのか(影響を受けたのか)、相手がどのように変わったのか(影響を与えたのか)を英語で表現してください。
応募規定
応募資格 |
日本の国公私立高等学校、高等専門学校(1~3年)および中等教育学校(4~6年)に在学し、英語が
母語でない生徒お一人様、1作品とします。 本選
|
---|---|
使用言語 | 英語 |
応募作品 | エッセイ 501語以上700語未満 注意点
|
応募期間 | 2022年6月1日(水)~9月5日(月) 17時まで |
応募方法 | 本選
インターネットのシステム障害やメールアドレスの誤り、個人情報および応募作品を紛失された場合の責任は負いかねますのでご了承ください。 奨励賞
インターネットのシステム障害やメールアドレスの誤り、個人情報および応募作品を紛失された場合の責任は負いかねますのでご了承ください。 |
版権 | 主催者に帰属します。 |
【利用推奨ブラウザ】・・・Windows版 GoogleChrome / Windows版 Firefox / Windows版 Edge / Windows版 Internet Explorer11(※2022年6月16日以降動作環境対象外) / Mac版 Safari(13-15)
審査
審査 | 審査基準に基づきエッセイを総合的に評価します。 |
---|---|
審査員 (順不同) |
東京国際大学教授 桜美林大学 教授(国際経営) ジャパン・インターカルチュラル・コンサルティング 社長 公益財団法人 東洋文庫 専務理事 一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)
|
審査基準 | 一次審査: IIBC高校生英語エッセイコンテスト事務局がエッセイを評価します。 二次審査: |
審査結果 | 入賞者に対して2022年10月中旬以降、応募いただいた先生のメールアドレス宛に通知の上、 当サイトにて入賞者および入賞作品を発表します。 |
表彰・賞品 | 本選:最優秀賞(1名)/優秀賞(1名)/優良賞(1名)/特別賞(5名)/アルムナイ特別賞(1名)
最優秀賞を受賞された方には、国内研修プログラムまたは同額のノートPCを贈呈予定です。 奨励賞:奨励賞に応募されたすべての学校と担当された先生に贈られます。
本選受賞者の皆さん、奨励賞受賞校にオープンバッジ(デジタル証明書)を贈呈します。 ![]() 【オープンバッジ掲載事例のご紹介】 |
日米協会会長賞 |
日米協会より本選応募作品の中から、国際理解や国際交流の観点で優れた作品(3名)に贈られます。 一般社団法人 日米協会 一般社団法人 日米協会 |
フィードバック | 応募作品(奨励賞に応募された作品を含む)にはネイティブスピーカーによるコメントを付けて フィードバックいたします。フィードバックをつけたエッセイは、11月中旬以降にご応募いただいた先生のメールアドレス宛にお送りします。 |
個人情報の取り扱いについて
- ご提出いただいたエッセイおよびご担当者様の個人情報は、コンテストの運営、入賞者への通知、表彰状・賞品送付等に利用します。また、次年度のIIBC高校生英語エッセイコンテストに関連するご案内、IIBCが主催・協賛・後援するイベント・TOEIC Program各種テスト関連のご案内、前述の目的達成のための電話・メール・FAX・郵便による連絡に利用いたします。
- 表彰式当日はご参加いただいた方々のお写真を撮影させていただきます。入賞作品(学校名・生徒氏名)や表彰式参加者のお写真は公式サイト内での発表、当方資料ならびに報道発表資料としても利用させていただくことがあります。
- お預かりした個人情報は、上記利用目的のために契約を締結した委託先に預託します。 インターネットのシステム障害やメールアドレスの誤り、郵便事故などにより、個人情報および応募作品を紛失された場合の責任は負いかねますのでご了承ください。
- 個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除、利用の停止、消去等を希望される場合は、下記へお問い合わせください。
IIBC高校生英語エッセイコンテスト事務局
上記の個人情報の取扱いに同意の上、ご応募くださいますようお願いいたします。
個人情報保護管理者:
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会
マーケティング本部 本部長
お問い合わせ
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会
IIBC高校生英語エッセイコンテスト事務局
コンテストについて