本連載では、TOEIC Programを開発・制作するETSが、テスト品質の維持向上のために行っている取り組みについて、お伝えしていきます。 Vol. 1 ETSのテスト品質3要素 「テストの品質」を具体的にイメージしていただくために、逆に「こんな品質のテストでは困ってしまう」という例を挙げてみたいと思います。 記事を読む Vol. 2 時代とともに歩み続けるテスト 今回も引き続きテストの「妥当性」を取り上げたいと思います。まずは前回のポイント2点を振り返りましょう。 記事を読む Vol. 3 テストの品質を維持向上し続ける ここまで、テスト品質を構成する3大要素のうち、「妥当性」について取り上げてきましたが、今回は、「信頼性」を見ていきましょう。 記事を読む Vol. 4 妥当性と信頼性がともに高いテストを提供 テスト品質を構成する以下の3大要素のうち、「妥当性」と「信頼性」の違いを整理しておきましょう。 記事を読む IIBC NEWSLETTER TOPへ戻る