秩父宮みなとラグビーまつり2018 通訳ボランティア募集要項
2018年6月12日(火)から6月17日(日)に渡り、『秩父宮みなとラグビーまつり2018』が開催されます。
『秩父宮みなとラグビーまつり2018』では、オーストラリアからスーパーラグビーの『WARATAHS』(ワラターズ)と『BRUMBIES』(ブランビーズ)を迎え、ラグビーの聖地である『秩父宮ラグビー場』(東京都 港区)にて、国際交流試合や地域活性化イベントなどを行います。
IIBCでは、このイベントで通訳のお手伝いをしてくださる通訳ボランティアを募集いたします。ボランティア活動の詳細と募集要項は以下の通りです。
是非、ご応募をご検討ください。
応募の受付期間は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。
写真提供元:秩父宮みなとラグビーまつり2018 実行委員会 運営事務局
秩父宮みなとラグビーまつり2018 ボランティア活動日
2018年6月15日(金)と17日(日)
- 両日活動できる方を募集いたします。
- 事前のオリエンテーション・打ち合わせが、イベント開催日前に予定される場合もございます。
実行団体
秩父宮みなとラグビーまつり2018実行委員会 運営事務局
募集人数
10名
対象
以下に記載する英語レベルの要件を満たしている日本在住の20歳以上のスポーツやラグビーが好きな学生、または社会人
業務内容と会場・英語レベルの要件
業務内容 | 日時・会場 | 英語レベルの要件 |
---|---|---|
【1日目】 Welcome Partyにて、選手と関係者・一般来場者間の通訳サポート |
6月15日(金) 18:30~21:30 東京都港区内 | TOEIC Listening & Reading Test 750点以上に加え、 TOEIC Speaking Test 140点以上 |
【2日目】 試合後のAfter Match Functionおよび、展示ブース内での通訳対応 |
6月17日(日) 9:00~18:00 秩父宮ラグビー場およびその近隣 |
Welcome Partyの様子(2017年)
秩父宮みなとラグビーまつり2017の様子
選考プロセス
1. 一次審査:WEBエントリー
2018年5月16日(水)17:00締切
選考の結果は、5月22日(火)にメールにてお知らせする予定です。
2. 二次審査:面接
2018年5月26日(土)予定
- 会場は東京を予定しています。
- 二次審査の際に、過去2年以内に取得したTOEIC Listening & Reading TestとTOEIC Speaking Testの公式認定証、またはスコアレポートをご持参いただきます。(コピー可)
3. 結果発表
2018年5月31日(木)予定
審査結果は、メールにてお知らせする予定です。
応募の受付期間は終了いたしました。
ご連絡事項
1. 参加特典
イベントTシャツ
6月17日(日)のユニフォームとしても着用いただきます。
イベントタオル
試合観戦
休憩時間中に試合を観戦いただけます。
2. 交通費
ボランティア期間中の交通費として、全日程合計で、2,000円を支給いたします。
3. 宿泊
宿泊を伴う場合、費用は自己負担となります。
4. 服装
6月15日(金)Welcome Party:ダークスーツの着用をお願いいたします。
6月17日(日)スーパーラグビー、まつりブース:支給するイベントTシャツを着用いただきます。
5. 食事
6月17日(日)のみ、昼食をご用意いたします。
6月15日(金)のWelcome Partyでは食事のご用意はございません。
6. 休憩
6月17日(日)のみ、休憩時間がございます。
7. 撮影
ボランティア活動の内容を撮影させていただきます。撮影した内容は、レポートとしてIIBC公式サイトやプロモーション媒体に掲載させていただきます。
8. その他
6月15日(金)と6月17日(日)は両日参加いただきます。
6月12日(火)・6月13日(水)・6月14日(木)の日中(時間未定)に、近隣の小学校などでのラグビー体験会における通訳ボランティア業務が追加される可能性がございます。
参加は任意です。
応募の受付期間は終了いたしました。
お問い合わせ
お問い合わせの受付は終了いたしました。