第77回 日米学生会議
「英語による コミュニケーション能力の向上とグローバル人材育成への寄与」を基本理念とする当協会は、一般財団法人国際教育振興会が主催する「第77回 日米学生会議」の趣旨に賛同し、協賛をしております。
日米学生会議とは、1934年に創設された日本初の国際的学生交流プログラムです。日本と米国から同数の学生が約一ヶ月にわたって共同生活を送りながら様々な議論や活動を行います。会議全体を通して、様々な世界の問題に対して学生同士の活発な議論や活動を行うとともに、日米両国の参加者間の相互理解を深めていくことを目的としています。そして参加者たちが会議で得た成果を長期的に社会的貢献、社会還元していきます。