高校生対象・英語エッセイコンテスト
第13回 IIBCエッセイコンテストの受賞者が決定
~最優秀賞は慶應義塾湘南藤沢高等部 矢野 絵理奈さん~
2021年10月21日
日本でTOEIC Programを実施・運営する、国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)(所在地:東京都千代田区永田町、理事長:大橋圭造)では、毎年、高校生を対象に『私を変えた身近な異文化体験』をテーマに英語エッセイコンテスト「IIBCエッセイコンテスト」を開催しています。13回目を迎えた2021年は、本選に140校・218作品、奨励賞に39校・1,753作品のご応募をいただきました。このたび本選218作品の中から、審査を経て、最優秀賞(1名)、優秀賞(1名)、優良賞(1名)、特別賞(5名)、アルムナイ特別賞(1名)、日米協会会長賞(3名)計9名(複数受賞者2名含む)の受賞者が決定いたしましたので、発表いたします。
本選受賞者:9名(うち2名は複数受賞)
- 受賞者のエッセイ本文および内容はPDFでご覧いただけます。
最優秀賞(1名)
優秀賞(1名)
みぞぐち りこ
溝口 理子さん
しぶやきょういくがくえんしぶやこうとうがっこう
渋谷教育学園渋谷高等学校(東京都)1年
タイトル:Everybody Needs Some “Osekkai" In Their Life(PDFファイル 114KB)
優良賞(1名)
きのした さくら
木下 桜さん
ふじせいしんじょしがくいんこうとうがっこう
不二聖心女子学院高等学校(静岡県)3年
タイトル:The Bridges to True Peace(PDFファイル 119KB)
特別賞(5名)
あいはら ゆうた
相原 侑汰さん
とうきょうがくげいだいふぞくこくさいちゅうとうきょういくがっこう
東京学芸大学附属国際中等教育学校(東京都)5年
タイトル:Making the whole world my "comfort zone"(PDFファイル 112KB)
むらた キム
村田 キムさん
さかいでだいいちこうとうがっこう
坂出第一高等学校(香川県)2年
タイトル:A Smile Has No Language Barriers(PDFファイル 115KB)
ミルン アラナ ゆま
ミルン アラナ 由真さん
めいけいがくえん
茗溪学園(茨城県)3年
タイトル:Don't Judge a Book by Its Cover(PDFファイル 289KB)
はやみ しゆい
速水 思惟さん
おうみこうとうがっこう
近江高等学校(滋賀県)1年
タイトル:Something important is close to me(PDFファイル 41KB)
いさだ まあや
伊佐田 真礼さん
とうきょうおんがくだいがくふぞくこうとうがっこう
東京音楽大学付属高等学校(東京都)2年
タイトル:The Magic of a Simple Question(PDFファイル 111KB)
アルムナイ特別賞(1名)
日米協会会長賞(3名)
やの えりな
矢野 絵理奈さん
けいおうぎじゅくしょうなんふじさわこうとうぶ
慶應義塾湘南藤沢高等部(神奈川県)1年
タイトル:Face the Discomfort(PDFファイル 112KB)
みぞぐち りこ
溝口 理子さん
しぶやきょういくがくえんしぶやこうとうがっこう
渋谷教育学園渋谷高等学校(東京都)1年
タイトル:Everybody Needs Some “Osekkai" In Their Life(PDFファイル 114KB)
うめむら ともひと
梅村 知仁さん
せいこうがくいんこうとうがっこう
聖光学院高等学校(神奈川県)2年
タイトル:Doing is more difficult than knowing(PDFファイル 114KB)
第13回IIBCエッセイコンテスト結果詳細はこちら(https://www.iibc-global.org/iibc/activity/essay/2021_result.html)
第13回 IIBC エッセイコンテスト概要
テーマ | 『私を変えた身近な異文化体験』 |
---|---|
表彰 内容 |
【本選】最優秀賞:1名/優秀賞:1名/優良賞:1名/特別賞:5名 【アルムナイ特別賞】1名。過去の受賞者(アルムナイ)が審査員となり、独自の観点で優れた作品を選出 【日米協会会長賞】3名。一般社団法人 日米協会(会長:藤崎 一郎氏)が、本選応募作品の中から国際理解や国際交流の観点で優れた作品を選出 【奨励賞】1校20名(20作品)以上の応募校へ贈られる賞 |
<報道関係者からのお問い合わせ>
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC) 広報・法務チーム
TEL: 03-3581-4761 FAX: 03-5521-5970
(土・日・祝日を除く10:00~17:00)