個人向けに2022 年4 月 1 日(金)より発売開始
TOEIC® 公式eラーニング 基礎編 Listening & Reading
2022年2月28日
日本でTOEIC Programを実施・運営する国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)(所在地:東京都千代田区永田町、理事長:大橋圭造)は、「TOEIC 公式eラーニング 基礎編 Listening & Reading」を個人向けに2022年4月1日(金)に発売いたします。
本公式eラーニングは、企業・学校など団体向けに2021年10月19日(火)のTOEICの日に先行して発売しておりましたが、好評につき、2022年4月1日より個人の学習者の皆様にもご利用いただけるようになりました。商品の内容は、団体でお申し込みいただいた場合と同じです。
受講された方からは、「TOEICの問題を様々なパターンで取り組むことができた」「高校で習ったことを『スキル解説』で思い出せた」「問題を解いて実際に正答数が上がった」等、多くのお声をいただいています。
本eラーニングの特長
①段階的なカリキュラムで英語力全般の基礎固めができる
- 「TOEIC L&Rに役立つ7つの基礎スキル」など映像を活用した動画講義(48本・2~16分)で初中級者に丁寧に解説します
- フォローアップコンテンツ「ゼロから英語を聞く・読む」で受験準備だけでなくやり直し英語の学習をサポートします
- TOEIC L&Rのパートごとに、<例題を解く>→<例題解説(動画講義)>→<問題演習>のステップで、解答に役立つスキルを学び、公式問題で習熟を図ります
- TOEIC L&Rのミニテスト(50問)を2回分用意。受講期間中の学習による伸びをご確認いただけます
②基礎から鍛えるトレーニングで「聞き取れる」「時間内に解ける」ようになる
- ディクテーションやチャンクでリピート※など、それぞれのスキルを段階的に磨くことができるトレーニングを用意しています
③付加機能を活用すればスキマ時間も効率的に学習できる
- PC、スマホ、タブレット対応のマルチデバイス対応で、スキマ時間の学習をサポートする付加機能(語彙バンク・弱点バンク・リスニングモード)も充実しています
④継続学習を促進する機能で楽しみながら学習
- 5種のアチーブメントメダル(ブロンズ・シルバー・ゴールド・プラチナ・マスター)が自学自習を楽しく動機付けします
- 学習のペースメーカーはMyページでラクチン管理。受講可能日数・残レッスン数・自分の学習の進捗を一目で 把握できます
- 受講が修了したら学習の記録をまとめた「学習結果カルテ・修了証書」を発行します
eラーニングの概要
商品名 | TOEIC 公式eラーニング 基礎編 Listening & Reading | |
---|---|---|
定価 | 3ケ月(90日) | 27,500円(税込) |
6ケ月(180日) | 38,500円(税込) | |
発売日 | 2022年4月1日(金)10時 TOEIC公式サイトにて販売開始 |
※購入には、「TOEIC申込サイト」への会員登録が必要です。
詳細はこちら (https://www.iibc-global.org/toeic/support/el/kiso.html) でご覧いただけます。
本eラーニング(個人向け)に関するよくある質問およびお問い合わせ先
下記リンク内の「公式教材・問題集・公式eラーニングについて」をご確認ください。
https://www.iibc-global.org/toeic/inquiry.html
<報道関係者からのお問い合わせ>
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC) 広報・CSRチーム
TEL: 050-1790-7399 FAX: 03-6457-2340
(土・日・祝日を除く10:00~17:00)