2021年 TOEIC® Listening & Reading Test
世界の受験者スコアとアンケート結果を発表いたします。
日本の平均スコアは、574点
2022年6月23日 
日本でTOEIC Programを実施・運営する国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)(所在地:東京都千代田区永田町、理事長:大橋圭造)は、TOEIC Program を開発しているETSがまとめた2021年(1月~12月)の世界におけるTOEIC Listening & Reading Test(以下、TOEIC L&R)受験者スコアと受験者が回答したアンケート結果を発表いたします。
TOEIC L&R 国・地域別平均スコア(2021年)
| 国・地域名 | TOEIC L&R トータル平均スコア |
|---|---|
| ドイツ | 826 |
| チリ | 807 |
| レバノン | 800 |
| イタリア | 794 |
| フィリピン | 793 |
| コスタリカ | 765 |
| ベルギー | 760 |
| インド | 759 |
| モロッコ | 749 |
| ヨルダン | 745 |
| スペイン | 739 |
| フランス | 738 |
| ペルー | 727 |
| エジプト | 715 |
| チュニジア | 712 |
| ニカラグア | 703 |
| マダガスカル | 692 |
| コロンビア | 687 |
| アルジェリア | 684 |
| マレーシア | 681 |
| 韓国 | 679 |
| ブラジル | 662 |
| ポーランド | 659 |
| 国・地域名 | TOEIC L&R トータル平均スコア |
|---|---|
| クウェート | 645 |
| カメルーン | 627 |
| ヨルダン川西岸地区 | 621 |
| セネガル | 617 |
| ギリシャ | 613 |
| コートジボワール | 604 |
| ブルキナファソ | 596 |
| 日本 | 574 |
| エルサルバドル | 573 |
| コンゴ共和国 | 571 |
| ガボン | 567 |
| パナマ | 566 |
| 台湾 | 565 |
| メキシコ | 550 |
| 香港 | 548 |
| 中華人民共和国 | 547 |
| レユニオン | 546 |
| モンゴル | 542 |
| ベトナム | 531 |
| アルバニア | 516 |
| タイ | 511 |
| インドネシア | 480 |
本データでわかるTOEIC L&R受験者の特徴
- 年齢層で最も多いのは21~25歳(44%)
- 受験者の職種は「科学/技術職」が最も多く25%、次いで「事務職」と「マーケティング/販売」がそれぞれ16%
- 最も使用する英語技能としては、34%が「リーディング」、20%が「リスニング」を選択
- TOEIC L&R の受験経験については、39%が「3 回以上」と回答。日本では76%が「過去にTOEIC L&Rを受験したことがある」と回答
上記の内容以外にも、リスニング・リーディングセクション別の平均スコアや属性別の平均スコアを掲載したレポート
「2021 Report on Test Takers Worldwide : TOEIC Listening & Reading Test」を公式サイトに掲載しております。
https://www.iibc-global.org/library/default/iibc/press/2022/p194/pdf/Worldwide2021.pdf(
1418KB)
<報道関係者からのお問い合わせ>
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC) 広報課
TEL: 050-1790-7399 FAX: 03-6457-2340
(土・日・祝日・年末年始を除く10:00~17:00)