「第15回IIBC高校生英語エッセイコンテスト」応募開始
テーマは「身近な異文化体験 ~コミュニケーションを通じた響きあい~」
2023年6月1日 
日本でTOEIC Programを実施・運営する、国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)(所在地:東京都千代田区永田町、理事長:大橋 圭造)は、一般社団法人日米協会協賛、文部科学省・米国大使館後援のもと、高校生を対象とした英語エッセイコンテスト「第15回 IIBC高校生英語エッセイコンテスト」の応募受付を6月1日より開始します。2009年に初めて実施された本コンテストは、今年で15回目を迎えます。2022年は、本選に150校・229作品、奨励賞に35校・1,862作品の応募をいただきました。
 
 第15回 IIBC高校生英語エッセイコンテスト概要
| テーマ | 「身近な異文化体験 ~コミュニケーションを通じた響きあい~」 | 
|---|---|
| 応募資格 | 日本の国公私立高等学校、高等専門学校(1~3年)および中等教育学校(4~6年)に在学し、英語が母語でない生徒 | 
| 応募要件 | 英語、501語以上700語未満 | 
| 応募期間および方法 | 【応募期間】2023年6月1日(木)~9月6日(水)17時まで | 
| 審査(本選のみ) | 当コンテスト審査基準に基づき審査員が総合的に評価します。 
 
 | 
| 審査結果 | 2023年10月中旬以降、IIBC高校生英語エッセイコンテストサイトにて発表予定です。 | 
| 表彰 | <本選>   最優秀賞 1名/優秀賞 1名/優良賞 1名/特別賞 5名 | 
| 副賞 | 最優秀賞を受賞された方には、国内研修プログラムまたは同等額のノートPCを贈呈 | 
| 後援 | 文部科学省、米国大使館 | 
| 協賛 | 一般社団法人 日米協会 | 
詳細はIIBC高校生英語エッセイコンテストサイトをご確認ください。 https://www.iibc-global.org/iibc/activity/essay.html
<報道関係者からのお問い合わせ>
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC) 広報課
TEL: 050-1790-7399 FAX: 03-6457-2340
(土・日・祝日・年末年始を除く10:00~17:00)

 
  
 