2022年 TOEIC® Speaking & Writing Tests
世界の国・地域別平均スコア発表
日本は、Speaking113点 / Writing132点
~受験目的は「就職活動のため」が最多~
2023年7月25日 
日本でTOEIC Programを実施・運営する国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)(所在地:東京都千代田区永田町、理事長:大橋圭造)は、TOEIC Programを開発している、ETSがまとめた2022年(1月~12月)の世界におけるTOEIC Speaking & Writing Tests 受験者スコアおよび受験者が回答したアンケート結果を発表します。
TOEIC® Speaking & Writing Tests 国・地域別平均スコア(2022年)
| 国・地域名 | TOEIC Speaking 平均スコア | 
|---|---|
| イスラエル | 168 | 
| ドイツ | 160 | 
| フィリピン | 158 | 
| アルゼンチン | 154 | 
| フランス | 151 | 
| チリ | 148 | 
| オランダ | 148 | 
| ブラジル | 146 | 
| イタリア | 145 | 
| メキシコ | 145 | 
| 台湾 | 145 | 
| コロンビア | 139 | 
| コスタリカ | 138 | 
| エルサルバドル | 137 | 
| スペイン | 135 | 
| アラブ首長国連邦 | 135 | 
| 韓国 | 128 | 
| パナマ | 124 | 
| シンガポール | 124 | 
| ベトナム | 119 | 
| 中華人民共和国 | 118 | 
| 日本 | 113 | 
| タイ | 101 | 
| 香港 | 96 | 
| 米国 | 73 | 
| サウジアラビア | 48 | 
| 国名 | TOEIC Writing 平均スコア | 
|---|---|
| イスラエル | 177 | 
| フィリピン | 172 | 
| ドイツ | 168 | 
| アルゼンチン | 167 | 
| フランス | 164 | 
| チリ | 162 | 
| オランダ | 162 | 
| メキシコ | 158 | 
| ブラジル | 157 | 
| イタリア | 157 | 
| 台湾 | 157 | 
| スペイン | 156 | 
| エルサルバドル | 153 | 
| コロンビア | 151 | 
| ベトナム | 151 | 
| 中華人民共和国 | 149 | 
| 韓国 | 148 | 
| コスタリカ | 143 | 
| パナマ | 142 | 
| シンガポール | 137 | 
| 日本 | 132 | 
| 香港 | 113 | 
| 米国 | 79 | 
| サウジアラビア | 39 | 
※TOEIC Speaking TestとTOEIC Writing Test の各最高スコアは200点です。
アンケート結果からわかるTOEIC® Speaking & Writing Tests 受験者の特徴
TOEIC® Speaking Test
- 【専攻】「工学」40%が最多、次いで「教養学」18%、「経営学」13%
- 【就業状況】「フルタイム勤務者」46%が最多、次いで「全日制学生」33% 。日本は62%が「フルタイム勤務者」
- 【業種】「製造業」41%が最多、次いで「サービス業」22%
- 【受験目的】「就職活動のため」48%が最多、次いで「昇進・昇格のため」22%
- 【最も使用する言語能力】「リスニング&スピーキング」、「4技能すべて(リスニング、リーディング、スピーキング&ライティング)」それぞれ19%で最多
TOEIC® Writing Test
- 【専攻】「教養学」34%が最多、次いで「経営学」17%、TOEIC Speaking Testで最多(40%)の「工学」は13%
- 【就業状況】「フルタイム勤務者」54%が最多、次いで「全日制学生」が29%
- 【業種】「サービス業」32%が最多、次いで「製造業」21%
- 【受験目的】「就職活動のため」31%が最多、次いで「英語学習のため」26%、「卒業に必要なため」22%
- 【最も使用する言語能力】「リスニング」30%が最多、次いで「リーディング」22%
上記に加えて、スピーキング・ライティングセクション別の平均スコアや属性別の平均スコアを掲載したレポート
「2022 Report on Test Takers Worldwide : TOEIC Speaking & Writing Tests」を公式サイトに掲載しています。
https://www.iibc-global.org/hubfs/library/default/iibc/press/2023/p225/pdf/Worldwide2022_SW.pdf ( 1679KB)
 1679KB)
<報道関係者からのお問い合わせ>
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC) 広報課
TEL: 050-1790-7399 FAX: 03-6457-2340
(土・日・祝日・年末年始を除く10:00~17:00)

 
  
 