目標設定お助けツール
目標スコア測定アンケート【国内基礎業務】
国内基礎業務(基礎的な英語を使用しての業務)
下記の各項目について、あなた自身がどの程度できるようになりたいかアンケートに回答してください。全ての回答が済んだら目標スコア表示をクリックしてください。
全ての項目に回答してください。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
自分宛てに書かれた簡単な仕事上のメモを読んで理解できる。 | ||
会議の議事項目(アジェンダ)を読んで理解できる。 | ||
自分に関連した商品のカタログやパンフレットを読んで理解できる。 | ||
自分の業務・専門に関する文書(レポート等)を、読んで理解することができる。 | ||
会議の案内等の社内文書・通達を、読んで理解できる。 | ||
会議・講演のレジュメ(要約)プレゼンテーション用の配布資料等を読んで理解できる。 | ||
英語で書かれたインターネットのページから、必要な情報・資料を探し収集できる。 | ||
打ち解けた状況で、“How are you?” “Where do you live?” “How do you feel?” といった簡単な質問を理解できる。 | ||
ゆっくりと配慮して話してもらえば、目的地までの道順を理解できる。 | ||
自己紹介を聞いて(耳慣れない人名や地名でなければ)相手の名前や出身地等を聞き取ることができる。 | ||
初対面の人に対し自分の名前や所属といった簡単な自己紹介ができ、適切な挨拶の表現ができる。 | ||
日付や時間を伝えることができる。 (例:次のミーティングは5月10日午前10時30分からです。) | ||
現在自分が携わっている仕事について話せる。(“What do you do?”といった質問に答えることができる) | ||
職場の同僚に、予定のミ-ティングに参加できない理由を説明する短いメモを書くことができる。 | ||
各種申込書(Application Form)、注文書(Order Form)等に記入することができる。 | ||
自分が現在携わっているプロジェクトの進行状況について上司に報告するための簡単な文書を書くことができる。 | ||
今後取引先となりそうな相手に対して、自社製品を紹介・売込みのためのEメールやレターを書くことができる。 | ||
訪問客用に最寄の駅から自社までの道順を説明するメモを書くことができる。 | ||
来客があった際に相手の名前・用件を聞き担当者に取り次ぐことができる。 | ||
ゲストを空港・ホテルまで出迎えに行き日常的な会話をしながら、会社まで案内できる。 | ||
エラー未回答あり