理事長メッセージ
「人と企業の国際化の推進」に貢献します。
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会
理事長 大橋 圭造
一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC:The Institute for International Business Communication)は、「人と企業の国際化の推進」への貢献を基本理念に、英語によるコミュニケーション能力の向上やグローバル人材の育成に係わる活動を展開しております。
その中心事業であるTOEIC Programは、テスト業界の世界的なリーダーであるアメリカの非営利組織ETSと連携のうえ、1979年に日本で提供を開始しました。以来40年、TOEIC Programはいつどこで受験しても同じ英語力であれば同じスコアが算定される安定的かつ公正なテストとして高く評価され、英語能力を測る世界共通のモノサシとしてその利用は世界160カ国に広がっており、わが国でも英語によるコミュニケーション能力の向上に大きな役割を果たしてきました。
足元、世界に目を転じますと、新型コロナ禍によるヒトとモノの動きの制限に加え、地政学的リスクの高まりや自然災害の激甚化など、グローバル化の進展にとりチャレンジングな環境が続いております。また、国際的なESG・SDGsへの意識の高まりや、人権デューデリジェンス強化の動きへの対応など、グローバル化の難易度も日に日に高まっています。こうした中、わが国企業が海外の成長機会の取り込みに注力していくにあたっては、国際的な共通言語としての英語による情報の受発信やコミュニケーションの重要性・難易度も一層高まっていくものと思われます。
また、国内においても、インバウンド需要への対応に加え、国際金融都市構想にもうたわれているように、英語の障壁を低くすることで海外から見たビジネスの場としての魅力度を増していくことがますます重要になってくるものと思われます。
IIBCは、こうしたニーズの変化を踏まえ、TOEIC Programのさらなる品質向上に努めるとともに、これまで多年にわたり培ってきたノウハウに進化するテクノロジーを組み合わせた多彩なサービスを提供することで、今後も人と企業の国際化の推進に貢献してまいります。
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会
理事長 大橋 圭造