IIBC ENGLISH CAFÉ 2020 福岡開催レポート
イベントレポート
2020年2月20日(木)~2月23日(日)に、英語を楽しく気軽に話す「IIBC ENGLISH CAFÉ」をロイヤルガーデンカフェ福岡にて開催しました。
福岡県福岡市開催について
福岡県福岡市は、九州の経済、文化の中心であるとともに、アジアへの玄関口ともいわれています。アジアのリーダー都市を目指している福岡市では英語を使用する機会も高まっています。
今回の「IIBC ENGLISH CAFÉ~英語で世界を広げよう!~」には、英語で新しい可能性を広げてほしいという思いを込めました。福岡市の特徴(女性比率の多さ、スタートアップの開業率の高さ)などを踏まえ、英語を使用することで様々な可能性が広がることを実感していただけるプログラムを展開しました。
2月20日は福岡市スタートアップカフェにて、 AfriMedico代表理事の町井恵理氏を迎えて、講演会:「アフリカの医療が届いていない地域に日本発祥の置き薬を届けるソーシャルビジネスとは?」を開催しました。参加者とコミュニケーションをとりながら、タンザニアでビジネスをスタートするに至った経緯やアフリカの医療事情、またアフリカでビジネスをする難しさなどをお話しいただきました。約40名のスタートアップやグローバルビジネスに興味を持っている方々にご参加いただきました。
2月21日は、団体担当者向けの講演会「これだけは言っておきたい!世界の中の日本~自分で世界を見てみよう~」を開催しました。ゲストスピーカーにモーリー・ロバートソン氏をお迎えし、日本での幼少期、米国の大学時代、現在の仕事など様々な環境で生き抜くスキルをお話しいただきました。また、英語を使用して情報を入手する重要性をメッセージとして語っていただきました。
2月22日にはロイヤルガーデンカフェ天神で、ハリー杉山氏を迎えて、女性限定の講演会:「ハリー杉山と世界を見てみよう(イギリス編)」を開催しました。約50名の参加者の皆さんには、ハリー家で愛飲されている紅茶とクッキーをサーブし、リラックスした雰囲気でスタート。ハリー氏のイギリスでの学生時代の写真を見ながら学校生活の様子、パブでのコミュニケーションの取り方などをお話しいただきました。ハリー氏が用意したイギリスの文化習慣に関するクイズセッションも大盛り上がり!一番のグループにはIIBC ENGLISH CAFÉの特製ギフトをプレゼントしました。最後は全員で集合写真を撮影して終了しました。
2月21日~2月23日には、ロイヤルガーデン天神にてEnglish Lessonを5回開催しました。ネイティブの講師を迎え、グループワーク形式で自己紹介からスタート。ロールプレイやディスカッションを重ね、参加者同士での英会話が弾んでいました。参加者からは「雰囲気がとても良く、話しやすい空気でした。ネイティブの講師から直接教えていただき、本格的で実践的な英語に触れられました。」「英語学習のモチベーションがあがった」などのお声をいただきました。
テーマ | 対 象 |
---|---|
第1部:英語とキャリア 第2部:英語でJob interview! |
大学生:専門学校生 |
福岡を英語で紹介! | 英語初心者、これから勉強を始めたい方 |
覚えておきたい基本的なビジネス英語 | 団体担当者 |
福岡を英語で紹介! | 英語初・中級者 |
海外旅行で役立つ英語 | どなたでもご参加可能 |
開催概要
イベント名 | IIBC ENGLISH CAFÉ ~英語で世界を広げよう!~ |
---|---|
コンセプト | Enjoy Communication |
日程 | 2020年2月20日(木)~2月23日(日) |
会場 | ●2月20日(木) 福岡市スタートアップカフェ(福岡市中央区大名2-6-11 FUKUOKA growth next 1F) ●2月21日(金)~2月23日(日) ロイヤルガーデンカフェ天神(福岡市中央区渡辺通4-8-25 リッチモンドホテル福岡天神 1F) |
主催 | 一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会 |
英語講師協力 | 株式会社アルク 福岡支店 |
後援 | 福岡商工会議所 |
お問い合わせ
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC) ブランドマネジメントチーム
TEL: 03-3581-5891
FAX: 03-3581-5970
(土・日・祝日・年末年始を除く10:00~17:00)