2018年度 TOEIC Program 総受験者数は約266万人
2019年4月15日
日本でTOEIC Programを実施・運営する国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)(東京都千代田区永田町、理事長:室伏貴之)は、2018年度の受験者数について発表いたします。
TOEIC Listening & Reading Test |
TOEIC Speaking & Writing Tests |
TOEIC Bridge Test | TOEIC Program 総受験者数 |
---|---|---|---|
2,456,000人 | 39,300人 | 165,000人 | 2,660,300人 |
- TOEIC Programの受験者数は約266万人となりました。
- 英語で話す・書く力を測るニーズの高まりもあり、TOEIC Speaking & Writing Tests(以下、TOEIC S&W)の受験者数は39,300人と、同テストを開始した2006年から連続で受験者数は増加しています。
- 企業・団体・学校などの採用団体数はTOEIC Program 全体で約3,500となりました。
TOEIC Listening & Reading Testについて
英語で聞く・読む能力を測定するテストです。
Listening Test(約45分間・100問)、Reading Test(75分間・100問)、合計約2時間で200問に答えるマークシート方式の一斉客観テストです。2016年5月より、テストの出題形式が変更になりました。
TOEIC Speaking & Writing Testsについて
英語で話す・書く能力を測定するテストです。
TOEIC Speaking Test(約20分間・11問)、TOEIC Writing Test(約60分間・8問)で構成されています。受験者はヘッドセットを装着し、パソコン画面の指示に従って音声を吹き込んだり、文章をいれて解答します。
公開テスト・・・当協会の管理下で実施し、個人が直接申し込みをする受験制度
団体特別受験制度(IPテスト)・・・企業・大学などの団体が、所属社員・学生を対象に随時実施する受験制度
<報道関係者からのお問い合わせ>
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC) 広報・法務チーム
TEL: 03-3581-4761 FAX: 03-5521-5970
(土・日・祝日を除く10:00~17:00)