
2025年3月号
公開テストの結果が出るのに時間がかかるのはなぜですか?
公平性を担保するために必要な採点プロセスがあるからです。
TOEIC Programは「誰にでも公平なテスト」であることを重視しています。そのため、公開テスト実施後の採点に進む前に毎回必ず、問題がきちんと機能したかを1問ずつ分析しています。
具体的には、テスト開発元のETSの心理測定学者が、全受験者の解答データを統計学的見地から検証し、受験者集団の属性(性別、年齢など)の違いによって有利不利に働く(バイアスがある)可能性のある問題が発見された際には、問題制作者と共にレビューを行います。レビューの結果、バイアスがあると判断された場合、その問題は採点対象から除外されます。
ETSでは採点前に、こうした一定の時間を要するプロセスを踏むことで、テストの公平性を担保しています。そのため、公開テストの結果が出るまでにある程度の時間がかかるのです。

おすすめ記事

どうすれば高められる?英語でのコミュニケーション能力①
英語での方略的能力を身につけコミュニケーション上手になる
東洋大学 経営学部 教授
現代社会総合研究所 所長
藤尾 美佐氏
現代社会総合研究所 所長
藤尾 美佐氏
英語学習
コミュニケーション
指導法

SPECIAL INTERVIEW
TOEIC® Testsの受験者に実施したアンケートからひもとく モチベーションが低くても、英語学習を継続する方法とは
大人のための英語塾LEARN
&TRAIN代表
高井好美氏
&TRAIN代表
高井好美氏
英語学習
意識改革
モチベーション

整備が進む 英語学習・テストのオンライン環境①
自分の半径1m以内をアメリカにして海外で生活しているような環境をつくる
株式会社ジャパンタイムズ出版
「The Japan Times Alpha」編集長
高橋敏之氏
「The Japan Times Alpha」編集長
高橋敏之氏
英語学習
意識改革
モチベーション

対談
グローバル社会の第一線で活躍するために必要な英語力とは
JACET 特別顧問/高千穂大学 学長
寺内 一 氏
IIBC 執行理事 永井 聡一郎
寺内 一 氏
IIBC 執行理事 永井 聡一郎
英語学習
コミュニケーション
人材育成