最新記事
Feature
高校生アスリートが語り合う!スポーツに国境はない!英語を世界で戦うチカラにする
フェンシング選手
河野 碩資さん(高校3年生)
サーフィン選手
松野 杏莉さん(高校3年生)
サーフィン選手
松野 太郎さん(高校1年生)
「完璧」ではなく「伝わる」を目指す!世界の共通語としての英語(ELF)とは?
社会言語学者(博士)
瀧野 みゆきさん
TOEIC Speaking Test採用企業に聞く!英語でのコミュニケーション力を高める施策とは
アズビル・アカデミー副学長
小枝 英孝さん
アズビル・アカデミー人材育成グループ
栗原 晴美 さん
アズビル・アカデミー人材育成グループ
石井 まゆみさん
“トランスボーダー大学”が目指す国際人材の育成とは
筑波大学
永田 恭介学長
TOEIC Programの制作元、ETS CEO Amit Sevak氏が来日
ETS CEO
Amit Sevak氏
40代半ばから英語力を伸ばしキャリアアップを実現
英語コーチ
山越 真紀氏
“国際協力” の現場で 業務遂行のカギとなる英語力
航空自衛隊 第2航空団
整備補給群 装備隊 1等空曹
松本 武蔵さん
航空自衛隊 航空幕僚監部
防衛課 防衛協力班 事務官
阿部 静香さん
グローバル社会の第一線で活躍するために必要な英語力とは
JACET 特別顧問/高千穂大学 学長
寺内 一氏
IIBC 執行理事
永井 聡一郎
56歳で通訳を目指し定年後にその夢を実現
旅程管理主任者
櫻井 篤氏
国際的なビジネス環境で成功するために必要なスキルを測る TOEIC® Program
ETS Global Higher Education & Workskills担当
シニアバイスプレジデント
Rohit Sharma(ロヒット・シャルマ)氏
世界観を広げ、好奇心を促す英語学習が年を重ねても脳の成長を推進する
東北大学
加齢医学研究所 教授
医師・医学博士
瀧 靖之氏
英語での方略的能力を身につけコミュニケーション上手になる
現代社会総合研究所 所長
藤尾 美佐氏
「エア会話」や「実況中継」といったアウトプットの学習を取り入れる
田中 慶子氏
英語学習者にアンケートを実施!
なぜ英語を学ぶのか
30歳、ゼロからのスタートでも英語は話せるようになる
中山 哲成氏
専業主婦が通訳を目指し、大学の英語講師になる
中根 香代子氏
主役である「あなた」をIIBCが支える
大橋 圭造
自己理解を深め視野を広げる留学経験
荒畦 悟氏
官民が協働し社会総掛かりで実施
西條 正明氏
世界に飛び出し挑戦する若者の背中を押し続けていきたい
貴島 和美
英会話学習のプロに聞くスピーキング力の高め方
合同会社DMM.com 佐藤 奈美さん
IIBC 永井 聡一郎
能力が正確に分かり、実践的なスキルも磨けるTOEIC® Speaking Test
TOEIC® Testsの受験者に実施したアンケートからひもとく モチベーションが低くても、英語学習を継続する方法とは
高井 好美氏
TOEIC® Program誕生秘話
北岡靖男、渡辺弥栄司
IIBC AWARD OF EXCELLENCE受賞者に聞く英語学習法とTOEIC® Testsの魅力
英語はいかにして世界の共通語になったのか
堀田 隆一氏
使える英語力が将来の可能性を広げる
松本 茂氏
実用的な英語力測定のために外部試験を導入
江波戸 愼氏
人と企業の国際化に貢献するIIBCのこれからの役割
大橋圭造
自分の半径1m以内をアメリカにして海外で生活しているような環境をつくる
「The Japan Times Alpha」編集長
高橋 敏之氏
IPテスト(オンライン)の導入により応募者の受験率97%を達成
人材開発サービス事業部
学生の受験機会を確保、場所と時間を問わないテストで利便性も向上
グローバル教育センター事務部
TOEIC® Program IPテスト(オンライン)
TOEIC® Listening & Reading公式eラーニング
IIBC実施「在宅勤務中の英語学習に関する調査」より
Part1「Ⅰ .企業・団体における英語の位置づけ」の調査結果
コンテストや海外研修などを実施し、会社全体の英語力アップを図る
木村 奈実 氏
英語の公用語化を進める中、苦手意識のある社員一人ひとりをケアする
山田 聡美 氏
Part2「Ⅱ.ビジネスパーソンの英語に対する意識」の調査結果
育児休業中に、日常生活を英語漬けにするという独自の学習法を実践
中川智未氏
通勤やトイレでの時間を活用し、少しでもいいから毎日英語に触れ続ける
高橋立典氏
キャリア×英語
英語力を軸に積んだキャリア。原動力は「楽しい」というポジティブな気持ち。
ギネスワールドレコーズジャパン代表
石川 佳織さん
英語が活きる場所を求めて飛び込んだのはすし職人の世界でした。
すし職人
木目田 隆晴さん
やると決めたらやり抜く。忙しくても毎日どこかで英語に触れています。
俳優
笠松 将さん
未経験からスタートしたスポーツ通訳の道。役割の幅を広げながら日々高みを目指す
スポーツ通訳者
佐々木 真理絵さん
英語もキャリアも目標を具体的に持つ。さらなるワクワクを求めお笑い芸人の世界へ
芸人
CRAZY COCO さん
相手の助けを借りれば20点の英語力でも気持ちは十分に通じ合える
プロ野球選手
川﨑 宗則さん
完璧な英語でなくても仕事や生活で支障なければそれでいい
BBC キャスター・リポーター
大井 真理子さん
海外に拠点を移し英語を学ぶ その経験が自分の世界を広げた
パラ競泳選手
木村 敬一さん
ライフスタイルを広げ人生を豊かにしてくれる
英語はわたしの宝物
俳優
森迫 永依さん
“Heart to Heart”で、相手とつながることが大切
タレント
鈴木 ちなみさん
リアルな英語って面白い そのワクワクが発音探究の出発点だった
YouTuber / 英語発音トレーナー
だいじろーさん
40歳を過ぎて海外作品に挑戦 英語力が道を切り開いた
俳優
平 大岳さん
身に付けた英語力で国際社会にもう一度貢献したい
国連事務総長特別代表(防災担当)兼
国連防災機関長
水鳥 真美さん
英語を学んで気が付いた 人と向き合うことの大切さ
アーティスト
鞘師 里保さん
海外でプレーしていきたい 英語が広げた自分の世界
サッカー選手
川島 永嗣さん
「雅楽を正確に伝えたい」その思いが英語を上達させた
雅楽師
東儀 秀樹さん
私の世界を広げてくれた英語と料理
料理研究家
行正 り香さん
会いたい人がいる、伝えたいことがある。そのために英語を学ぶ。
司会者、エッセイスト、チョコレート研究家
楠田 枝里子さん
自分の意思をハッキリ伝える、英語は下手でもとにかく話す
レッドブル・エアレース・パイロット
室屋 義秀さん
各分野×英語
美術と英語の融合で実践的な発信力を高める「Art English」
女子美術大学付属高等学校・中学校
1年間親元を離れ、英語での集団生活
小・中学生の自立心と英語力を育む山村留学施設
英語をはじめ諸外国語でのコミュニケーション能力が身につく 観光ボランティアガイド
英語を使った就業体験を提供する「ShiriBeshi留学」
英語を実践する場を市民に提供する「英語が話せるまちSASEBOプロジェクト」
eスポーツを通じて 英語を学ぶ「ゲーミング英会話」
日本国内で暮らしながら週3回必ず英語を使い交流するシェアハウス
在住外国人の妊娠・出産・育児を産官学連携で語学面から支援
災害時に在住外国人を語学面でサポートする東京都防災(語学)ボランティア制度
日本にいながら留学体験ができる ホテル滞在型のプランを提供
英語対応可能なスタイリストを育成し外国人旅行者のニーズに応える
インバウンド対応の最前線で活用される英語でおもてなしをするための教科書
世界水準の英語登山ガイドを育成し訪日外国人旅行者の誘客を図る
グローバル化する社会のニーズに備え、学びの輪を広げ医療英語のスキルを高める
Pick UP
無料でダウンロードできる公式アプリ「TOEIC公式コンテンツ by IIBC」は毎日更新中!
10月19日は「TOEICの日」2023
英語に触れて、英語を楽しむ企画を実施
RIZAP ENGLISH×キクチタケシ×IIBC 特別企画
英語学習者のモチベーションを高めるTOEIC Speaking Test
One Step Forward SDGsを身近に感じ、次なるアクションを考える
第1回IIBC大学生英語スピーチコンテストを開催
IIBC ENGLISH CAFÉ in メタバース オープン記念イベントを開催
英語力強化に向け14団体が参加
「English Cup 2022」を開催
TOEIC L&R 公開テスト300回記念特別企画
IIBC高校生英語エッセイコンテスト 新しいテーマに込めた思い
2020年を上回る14団体が参加 「English Cup 2021」を開催
IIBCエッセイコンテスト アルムナイ特別賞審査員に聞く
JACET60周年記念イベント
Archive
<本件に関するお問い合わせ先>
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC) 広報・CSRチーム
TEL: 050-1790-7399
(土・日・祝日を除く10:00~17:00)



